ラグナロクオンライン公式ブログ

MMORPG「ラグナロクオンライン」の公式ブログです。
旬な情報をお届けします!

ラグナロクオンライン

Roccaの出張コラム

ポリンテラへようこそ!

こんにちは、ラグナロクオンライン運営チームです。

まだ日差しは痛いですが、朝晩はだいぶ涼しくなってきましたね。
この時期は寒暖差が激しく体調を崩しやすいうえ、インフルエンザも流行っているようですので、健康に過ごせるよう食事や睡眠をたっぷりとっていきましょう。

さて、今日から「幻想叢書」の「エンジェリング育成日記 〜ポリンの見る夢〜」が登場です!
ポリンの楽園ポリンテラで新米ポリンを育成しましょう。
どんなポリンに成長するのか…続きは皆さんの手で!

もちろんボーナスイベントも1週間開催いたします。
対象のレベル帯であれば、イベントの追加分を含めて、幻想叢書だけでも1日でレベルアップに必要なBase経験値の60%が獲得できます。
育成したいキャラクターをどんどん参加させていきましょう!

また、復刻コスたまのラインナップ更新も行っています。
秋やお月見にちなんだコスたまが多めです。
2023年Season3最後の月となりますので、ポイントを貯めている方は忘れずに交換してくださいね。

最後にお知らせです。
開発元では現在「サモナー」「星帝」「ソウルリーパー」「リベリオン」「朧」「影狼」「スーパーノービス(限界突破)」の上位職の実装に向けて作業を行っています。
残念ながら10月の実装目標からは足が出てしまいそうですが、準備が整い次第実装したいと思いますので、もう少しお待ちいただければ幸いです。

それでは、また来週!

セイレン'sキッチン

こんにちは、ラグナロクオンライン運営チームです。

いつもの記事を始める前に、お知らせがあります。
ライターの植竹氏によるROプレイ記事やインタビューなどが掲載されている「週刊ROチャレンジ!」につきまして、
2015年の公開当初より各ゲームメディアと同等の扱いとさせていただいていましたが、このたび「RO運営チーム公認サイト」に認定いたしました。
ユーザーサイトの紹介など公式にはない情報もありますので、ご活用いただければ幸いです。

さて、今日から「幻想叢書」の「生体ご飯 第1巻」が登場です!
今回料理を作るのはセイレンです。
料理は材料集めから始まりますが、その材料とは…。
ぜひ、セイレンに協力しておいしい料理を作ってくださいね。

恒例のボーナスイベントも1週間開催いたします。
クリア報酬のBase経験値が2倍になりますので、キャラクター育成にご活用ください。

そして来週も「幻想叢書」の追加を行う予定です。
タイトルは「エンジェリング育成日記 〜ポリンの見る夢〜」
こちらも楽しみにお待ちください!

それでは、また来週!

幻想叢書の準備中!

こんにちは、ラグナロクオンライン運営チームです。

EPISODE:ISGARD 〜説話の地〜」実装から1週間が経ちました。
実装記念イベントにもかなりの方にご参加いただいており、もふもふ姿の冒険者の皆さんを見かけることもしばしば。
イベントはあと1週間ほど続いていますので、衣装がほしい方はお早めに!

さて、来週の予告になりますが、「幻想叢書」の「生体ご飯 第1巻」を実装予定です。
表紙生体ご飯
「生体」とはもちろん、あの生体工学研究所です。
おなじみのキャラクターが登場して料理を振る舞うのですが、はたして調理するのは誰なのか。そしてどんな料理なのか…。
実装にあわせて報酬のBase経験値が2倍になるボーナスイベントも行いますので
来週を楽しみにお待ちください!

あと、今日はブログコメントにリクエストをいただきましたので、ご紹介します。

>先日の夏フェスで改めてファンサイトキットの画像を使って手作りグッズを作ってみました。とても楽しい企画でした。
>改めて推しNPCであるビジョウちゃんのイラストで手作りグッズも作ろうと思ったのですが、どうしてもイラストがみつかりません。
>こちらのブログも「ビジョウ」で検索してみたのですがみあたらず……。
2019年時のバナーで使われているこちらのSDイラストを載せてもらうことって出来ますか?
>(グッズは個人で飾るために作るものです)

ということで、ビジョウのSDイラストをご用意いたしました。
ビジョウ
著作物利用ガイドラインに沿ってご利用くださいね。

ガイドラインといえば、最近「ROのファンアートをAIで作成してもよいか」というお問い合わせをいただきました。
原則としてガイドラインの禁止事項に該当しないようにしていただければ問題ございませんが、とくに「第三者のコンテンツの商標権、著作権、肖像権等の権利を侵害する内容」に抵触しないようご注意いただければ幸いです。

ついでに、今日はイラストギャラリーの更新もしていますので、ご興味がありましたらご覧ください。
ひな祭り、精錬祭、ジューンブライド、上限解放240、幻想叢書、イスガルドを追加しています。
上限解放240、幻想叢書、イスガルドはアップデート特設サイト集にも追加しました!

それでは、また来週!

ヨルムンガンドの眠る地へ

こんにちは、ラグナロクオンライン運営チームです。

まだまだ暑い日が続きますが、少しずつ太陽が傾いてきているのを実感しています。
この時期になると、朝の通勤中に歩く道から日陰がなくなって余計に暑さを感じてしまうのが原因ですけども…。
でも、これを乗り切ればさわやかに過ごせる秋がやってきます。
皆さんも熱中症に気をつけて、残暑を乗り切りましょう!

さて、今日は「EPISODE:ISGARD 〜説話の地〜」を実装いたしました!
ルーンミッドガッツ王国の建国にも深いかかわりがある氷の大地で待ち受ける脅威とは…!?
イスガルド大陸はマップ数が多めで、さらにふたつのメモリアルダンジョンも実装されます。
また、新たな装備として「グレイシア武器シリーズ」や「雪花」シリーズが入手でき、グレイシア武器シリーズは「超越」による強化が、雪花シリーズはさまざまなエンチャントができるようになっています。
ぜひ、入手・強化を目指してチャレンジしてみてください!

そして、実装記念イベントも始まっています。
対象クエストをクリアすると、イスガルドの登場キャラクターになり切れる衣装装備が入手できます。
どちらもインパクト抜群ですので、皆さんで一緒に装備して楽しんでくださいね!

さらに、実装記念として163時間連続RAGホーダイも開催中です。
イスガルドに行くにはBaseLvがちょっと足りない…という方は、「幻想叢書」でのレベル上げがオススメですよ!

レベル上げといえば、BaseLv221〜240、JobLv41〜45の必要経験値の緩和を行っています。
あわせて、メモリアルダンジョン「飛行船墜落地」の挑戦条件緩和や報酬の増加も行っています。
より稼ぎやすくなっていますので、お試しいただければ幸いです。
詳細(パッチ告知)はこちら

さらにさらに、毎度おなじみコスたまの新作「コスたまOrientalIII」が登場です。
和を感じられる衣装装備はさまざまコーディネートのアクセントとしてよく栄えます。
いろいろ試してみてくださいね。

それでは、また来週!

まだまだ暑さが続きます

こんにちは、ラグナロクオンライン運営チームです。

厳しい残暑が続いています。
気象庁の最高気温ページを見ると、平年よりも高い気温が続いているのがわかります。
皆さんも外出は控えめにして、熱中症にも気をつけてお過ごしくださいね。

さて、今日は復刻コスたまの更新を行っています。
モンスターをモチーフにした衣装装備が中心の「コスたまMonsters」シリーズは、かわいいからワイルドまで幅広いラインナップになっています。
ぜひお買い求めください!

そして、今日はTwitter(X)の仕様変更に伴うお知らせが2件あります。

1件目は「【重要】Twitter(X)のOpenID連携終了について
終了まで4週間ほどありますが、設定の変更などはお早めにお願いいたします。
万が一間に合わなくてもお問い合わせいただければログインできるようになりますので、お知らせ内容をご確認いただければ幸いです。

2件目は「公式Twitter(X)アカウントの運用について
認証済みアカウントである「ポ三郎」に一本化し、サポートアカウントで行っていた告知案内などを引き継ぎました。
各種イラストのリクエストなども随時受付中ですので、お気軽にご連絡ください。
もちろん、ブログコメントでのリクエストも大歓迎ですよー!

それでは、また来週!
Archives
Categories
バナー・使用素材
お楽しみリンク
ポ三郎のツイッター
QRコード
QRコード
記事検索