こんにちは
ささかまです。

ただいま復刻イベント「蜃気楼の塔〜地獄の軍勢〜」が開催中で、
とくに新登場の天獄級(BaseLv151〜165)に人気が集まっている様子。
今週は30時間連続RAGホーダイもあるので、助っ人に声掛けをするチャンスです。

すでにかなり攻略が進みつつあり、
いろいろなところで情報を掲載している方もいらっしゃいますが、
ひとまずのまとめとして、こちらで一部モンスターの情報を紹介したいと思います。
※ちょっとだけおまけもあります!

---
●6〜7層
「異端を憎む者」(見た目:ミノタウロス)
「暴君を懲らしめる者」(見た目:ナイトメア)
非常に高い攻撃力を持っており、
HPが減るとAspdや攻撃力が上がります。

「異端を憎む者」には物理攻撃が効かず、
「暴君を懲らしめる者」には魔法攻撃が効きません。

「永劫の炎」(見た目:フンケ・リヒテルン)
「メテオストーム」を連打してくるため、
火属性への対策をしておくと良いでしょう。

―――――――――――――――――――――――――
●7層
「痛みを反す者」(見た目:エントヴァイエン)
特定の条件下で「マックスペイン」を使用するため
攻撃する際には注意が必要です。
その他にスキルなどは使用しないため
気を付けて攻撃をすれば安全に倒すことができます。

―――――――――――――――――――――――――
●8層
「悪意を分ける者」(見た目:レッドペロス)
多数の状態異常攻撃を保持しており、
非常に厄介なモンスターとなっています。

「巨大な者」(見た目:オークロード)
高い攻撃力を誇るモンスターです。
地属性攻撃をメインで行ってきます。
歩かせてしまうとHPの低いプレイヤーを狙って
攻撃してくることがあるため、
しっかり前衛の方が固定してから
近づいた方が良いでしょう。

後衛の方は近くに位置取りをしてしまうと
「アースストレイン」などに巻き込まれてしまうため、
距離感や立ち位置には注意が必要です。

―――――――――――――――――――――――――
●9層
「嘆きの川」(見た目:ヴァッサー・リヒテルン)
「ジャックフロスト」を連打してくるため
水属性への対策をしておくと良いでしょう。

「光を齎す者」(見た目:ルーミン)
こちらも水属性への対策をしておくと良いですが
聖属性攻撃も行ってくる模様です。
モンスターのステータスが非常に高いため注意しましょう。

※おまけ
「光を齎す者」を倒すと謎のモンスターが5体出現するようです。
これは今までに類を見ない非常に強力なモンスターで
一流の冒険者でもかなりの苦戦が強いられること間違いなしです。

これらのモンスターは倒さずに10層に進めるそうなので
残っているプレイヤーの数が少ないときには無理に倒さず
先に進むのも選択の1つでしょう。
もし倒せたときには10層が……?

―――――――――――――――――――――――――
●10層
こちらについての情報はまだ少ないのですが、
無事に到達出来たプレイヤーの方がいらっしゃったそうです!
この先は皆さんの目で確かめてみてくださいね。


※おまけ
「光を齎す者」が画面内にいるとマップのエフェクトに星が出るようです。
強敵なためそんな余裕もないかもしれませんが興味ある方は確認してみてくださいね。
01
02
---


あと、気になることがあったので担当さんに聞いてみましたが、
塔の中では「ウォーグライド」は使えない(乗り降りできない)けれど、
ウォーグに乗ったまま塔に入るのは問題ないそうです。
03
来週からは確認メッセージが出るようになります。
ウォーグに乗ると移動が速くなるので、
弓を使わずに戦うならアリかもしれません。

では、本日はこの辺で!

---


■ささかまさんのプロフィール
ささかまさん

オープンβテストの頃から「ラグナロクオンライン」の世界に生息中の、
オフィシャル練り物ライター。
挨拶やお祝いの言葉を「ー」と略すほどのものぐさ加減で、
日々フリーダムなチャット&バトル生活を満喫中。
記事内容はできるだけフリーダムにならないようにがんばります。


※画面写真は開発中のものです。
※掲載されている情報は掲載日時点のものとなります。