こんばんは、ラグナロクオンライン運営チームのRoccaです。
春の嵐が吹き荒れておりますが、
皆さん無事に帰宅できましたでしょうか?
せっかく咲き始めた桜も散ってしまいそうですね。
さて、本日からRJC2012大予想会がスタート!
そして、RJC2012ブロック代表のインタビューが掲載されました。
今回のインタビューは、選手の皆さんの意気込みを、
かなりリアルにお伝えしています。
大予想会に参加する前に、ぜひぜひこちらの記事をご覧いただいて、
応援するギルドを決めてくださいね。
でも、読んでいるとどのギルドも応援したくなってしまうのです。
迷いますよー!?
もう本当に、多彩な顔ぶれなんです!
RJC、RWCの経験はNo.1! 誰もが認める「Greensleeves」を始めとして、
2度目のRJC決勝トーナメント出場となる「Northern Code」、
RJC参加常連「くまー将軍」が名前を変えて出場した「まーく軍曹」など、
強豪ギルドの存在感はさすがですし…。
3度目の出場にして、初の決勝トーナメント進出!
という「Belief of Moment」を応援しないわけがないですし…。
今回の新エントリー方式を利用して
ワールドにとらわれないメンバーで出場した、
Sara+Ses連合の「顔芸あらぶ」や
RJCワールド内でオープン募集したという「勝ち馬Riders」など、
一般募集ギルドでも勝てることを証明してやる!
という意気込みは、今年らしいギルドとして非常に期待したいですし…。
逆に、生粋のVerdandiワールド代表! 5つの同ワールド出身ギルドと
練習をつんだという「Friday Night Fever!!」は、
なんと10人中9人が初出場!
この勢いは素晴らしいと思いますし…。
そして、ベテランから初参加まで揃った「berry」には、
昨年のファン感謝祭で調印様ヒルウィンドの
コスプレをしていた方がいらっしゃると!?
こちらのギャラリーに載っているのは本当に偶然です。
(2ページ目の左上の写真)
写真を選んだのは私なんですが、まさかこんな展開になるなんて(笑)。
8ギルドとも、それぞれ話題性抜群!
どこを応援するかなんて選べない! という状態のRJC2012。
本当に、戦いの裏には数多くのドラマがあるんだなと思います。
ちなみにトーナメントの組み合わせは、例年当日に抽選で決めています。
どこが当たるのかも含めて、皆さんの予想力を発揮してくださいね!
4/30の決勝トーナメントは、ぜひぜひ彼らの戦いを生で応援しましょう!
現地での応援は、手に汗握る大興奮ですよー!
そして、ファン感謝祭会場で投票が行われる、
イラストコンテストの締め切りは4/9!
また現在、RJC2012の携帯サイト限定特典FLASH待受時計を、
ファミマ.com携帯サイトにて、期間限定プレゼント中です!
こちらのQRコードは、スマートフォンだとPCサイトに
行ってしまいますので、ガラケーの方への特典になります。
ご了承くださいね。
早いもので今週から4月。
ワールド統合のニュースなど、今後も公式サイトでは
さまざまな情報が公開されますので、日々チェックをお願いいたします!
新ワールド名も、ほぼ決めました。
それでは、また来週!
コメントへの返信
> 推測ですが、蛾の羽粉は「鱗粉(リンプン)」の重力語なのではと思います。
> 真実はわかりませんが…。
その後も調べてもらっていたのですが、
「当時それを決めた人間がいないので、わからない!」
ということで、真実は闇の中へ…。
でも私も、おそらく鱗粉の重力語だろうと思います。
オフィシャル見解ではないですが、私がなんて読んでいるか、
で言えば、ずっと「はねこな」でした。
> かわいいねこねこに会いにいって
> ついでにかわいい(?)頭領タコにも会ってきたんですけど
> アイツってMVPじゃないの・・・?
> カードイラストはMVPなのに!
ねこねこはいかがでしたか?癒されましたか?
かわいいタコちゃんは、カードイラストの方を修正予定ですので、
お待ちくださいね。
春の嵐が吹き荒れておりますが、
皆さん無事に帰宅できましたでしょうか?
せっかく咲き始めた桜も散ってしまいそうですね。
さて、本日からRJC2012大予想会がスタート!
そして、RJC2012ブロック代表のインタビューが掲載されました。
今回のインタビューは、選手の皆さんの意気込みを、
かなりリアルにお伝えしています。
大予想会に参加する前に、ぜひぜひこちらの記事をご覧いただいて、
応援するギルドを決めてくださいね。
でも、読んでいるとどのギルドも応援したくなってしまうのです。
迷いますよー!?
もう本当に、多彩な顔ぶれなんです!
RJC、RWCの経験はNo.1! 誰もが認める「Greensleeves」を始めとして、
2度目のRJC決勝トーナメント出場となる「Northern Code」、
RJC参加常連「くまー将軍」が名前を変えて出場した「まーく軍曹」など、
強豪ギルドの存在感はさすがですし…。
3度目の出場にして、初の決勝トーナメント進出!
という「Belief of Moment」を応援しないわけがないですし…。
今回の新エントリー方式を利用して
ワールドにとらわれないメンバーで出場した、
Sara+Ses連合の「顔芸あらぶ」や
RJCワールド内でオープン募集したという「勝ち馬Riders」など、
一般募集ギルドでも勝てることを証明してやる!
という意気込みは、今年らしいギルドとして非常に期待したいですし…。
逆に、生粋のVerdandiワールド代表! 5つの同ワールド出身ギルドと
練習をつんだという「Friday Night Fever!!」は、
なんと10人中9人が初出場!
この勢いは素晴らしいと思いますし…。
そして、ベテランから初参加まで揃った「berry」には、
昨年のファン感謝祭で
コスプレをしていた方がいらっしゃると!?
こちらのギャラリーに載っているのは本当に偶然です。
(2ページ目の左上の写真)
写真を選んだのは私なんですが、まさかこんな展開になるなんて(笑)。
8ギルドとも、それぞれ話題性抜群!
どこを応援するかなんて選べない! という状態のRJC2012。
本当に、戦いの裏には数多くのドラマがあるんだなと思います。
ちなみにトーナメントの組み合わせは、例年当日に抽選で決めています。
どこが当たるのかも含めて、皆さんの予想力を発揮してくださいね!
4/30の決勝トーナメントは、ぜひぜひ彼らの戦いを生で応援しましょう!
現地での応援は、手に汗握る大興奮ですよー!
そして、ファン感謝祭会場で投票が行われる、
イラストコンテストの締め切りは4/9!
また現在、RJC2012の携帯サイト限定特典FLASH待受時計を、
ファミマ.com携帯サイトにて、期間限定プレゼント中です!
こちらのQRコードは、スマートフォンだとPCサイトに
行ってしまいますので、ガラケーの方への特典になります。
ご了承くださいね。
早いもので今週から4月。
ワールド統合のニュースなど、今後も公式サイトでは
さまざまな情報が公開されますので、日々チェックをお願いいたします!
新ワールド名も、ほぼ決めました。
それでは、また来週!
コメントへの返信
> 推測ですが、蛾の羽粉は「鱗粉(リンプン)」の重力語なのではと思います。
> 真実はわかりませんが…。
その後も調べてもらっていたのですが、
「当時それを決めた人間がいないので、わからない!」
ということで、真実は闇の中へ…。
でも私も、おそらく鱗粉の重力語だろうと思います。
オフィシャル見解ではないですが、私がなんて読んでいるか、
で言えば、ずっと「はねこな」でした。
> かわいいねこねこに会いにいって
> ついでにかわいい(?)頭領タコにも会ってきたんですけど
> アイツってMVPじゃないの・・・?
> カードイラストはMVPなのに!
ねこねこはいかがでしたか?癒されましたか?
かわいいタコちゃんは、カードイラストの方を修正予定ですので、
お待ちくださいね。
※画面写真は開発中のものです。※掲載されている情報は掲載日時点のものとなります。
優勝・準優勝を予想するので、抽選次第じゃ試合開始前から外れ確定という悲しい結果になる可能性があるので、投票〆切前までに発表して貰えると嬉しいです。
RJCネックレスが欲しいので、そこのところ宜しくお願いします!