こんにちは、ラグナロクオンライン運営チームのRoccaです。
数日前から朝晩ちょっとだけ涼しくなってきてますね。
とはいえ昼間はまだまだ暑い夏。
先週の経験値1.5倍キャンペーンに引き続き、
今日からは日本独自の配置変更などが行われました!
コンセプトとしては、
・3次職アップデート以降必要になった材料などが
入手しやすいように!
・3次職に転職するまでのスピード感アップ!
といったところでしょうか。
もう3次職になっているよ〜!という方向けの変更や追加は、
次回を予定しておりますので、
こちらも楽しみにお待ちいただければと思います!
そして昨日からは、
マクシミリアン・フォン・ベベ29世
がもらえる、夏のガンプチ祭りがスタートいたしました。

マクシミリアン・フォン・ベベ29世
大型モンスターに15%の追加ダメージ。
キューペット「サベージベベ」を連れているとき、
更に大型モンスターに5%の追加ダメージ。
また、キューペット「サベージベベ」との親密度が「きわめて親しい」の場合、
更に大型モンスターに5%の追加ダメージ。
当初リリースさせていただいた際には、
確認ミスから誤記がありまして、大変申し訳ありませんでした。
現在公開させていただいている上記の性能になりますので、
入手を考えている方はご検討くださいね。
この装備を頭につけるだけで、
最低ミノタウルスカード1枚分の効果が乗る
ということで、
特に短剣で戦うタイプの方のダメージ底上げになるのでは、
と思っています。
ところで今回のマクシミリアン、
ちょっと珍しいアイテム名になってますが、
その命名の秘密をお話したいと思います。
このアイテムを考えていたのは6月のこと。
性能は制作チームの方で考案してくれるのですが、
アイテム名については、キャンペーンなどの場合、
マーケティングチームで決めることも多いです。
今回も、制作チームから
「名前はマーケでつけていいよ」
という打診がありました。
29時間TVの準備で忙殺されている、7月アタマの夜に。
「…って制作チームが言ってるんですが、名前どうしましょう?」
という報告に、脊髄反射で
「じゃあマクシミリアン2世!!」
と答えたのが始まりでした。
どこからマクシミリアンという名前が浮かんできたのか、
我ながらさっぱりわかりませんが、
夜更けのハイテンションなノリの中、
次々にアイディアが肉付けされていきます。
ガンプチキャンペーンといえば前回のイベリコ豚!
じゃあ肉つながりでということで
マクシミリアン29世
(29=にく)になり。
いやマクシミリアンなのはいいけど、
このままじゃユーザーさんがわかりませんよ。
「マクシミリアン・ほにゃらら・ベベ」にしましょうよ、
ということで
マクシミリアン・ルードリヒ・ベベ29世
になり。
それ長すぎて文字数制限に引っかかります!ということで、
マクシミリアン・フォン・ベベ29世
になりました。
なお当初は
その肉質はきめ細かく、
グルメの間では幻の味と称される由緒ある血統の29世で、
あまりの人気にグッズ化された。
という話があったのですが、
色々あってこの設定はなくなりました…残念。
最近は「○○の帽子」みたいな名前が多かったので、
たまはちょっと変わったアイテム名も…どうでしょうか?
コメントへの返信は、長くなりましたので追記に
書かせていただきます。
数日前から朝晩ちょっとだけ涼しくなってきてますね。
とはいえ昼間はまだまだ暑い夏。
先週の経験値1.5倍キャンペーンに引き続き、
今日からは日本独自の配置変更などが行われました!
コンセプトとしては、
・3次職アップデート以降必要になった材料などが
入手しやすいように!
・3次職に転職するまでのスピード感アップ!
といったところでしょうか。
もう3次職になっているよ〜!という方向けの変更や追加は、
次回を予定しておりますので、
こちらも楽しみにお待ちいただければと思います!
そして昨日からは、
マクシミリアン・フォン・ベベ29世
がもらえる、夏のガンプチ祭りがスタートいたしました。

マクシミリアン・フォン・ベベ29世
大型モンスターに15%の追加ダメージ。
キューペット「サベージベベ」を連れているとき、
更に大型モンスターに5%の追加ダメージ。
また、キューペット「サベージベベ」との親密度が「きわめて親しい」の場合、
更に大型モンスターに5%の追加ダメージ。
当初リリースさせていただいた際には、
確認ミスから誤記がありまして、大変申し訳ありませんでした。
現在公開させていただいている上記の性能になりますので、
入手を考えている方はご検討くださいね。
この装備を頭につけるだけで、
最低ミノタウルスカード1枚分の効果が乗る
ということで、
特に短剣で戦うタイプの方のダメージ底上げになるのでは、
と思っています。
ところで今回のマクシミリアン、
ちょっと珍しいアイテム名になってますが、
その命名の秘密をお話したいと思います。
このアイテムを考えていたのは6月のこと。
性能は制作チームの方で考案してくれるのですが、
アイテム名については、キャンペーンなどの場合、
マーケティングチームで決めることも多いです。
今回も、制作チームから
「名前はマーケでつけていいよ」
という打診がありました。
29時間TVの準備で忙殺されている、7月アタマの夜に。
「…って制作チームが言ってるんですが、名前どうしましょう?」
という報告に、脊髄反射で
「じゃあマクシミリアン2世!!」
と答えたのが始まりでした。
どこからマクシミリアンという名前が浮かんできたのか、
我ながらさっぱりわかりませんが、
夜更けのハイテンションなノリの中、
次々にアイディアが肉付けされていきます。
ガンプチキャンペーンといえば前回のイベリコ豚!
じゃあ肉つながりでということで
マクシミリアン29世
(29=にく)になり。
いやマクシミリアンなのはいいけど、
このままじゃユーザーさんがわかりませんよ。
「マクシミリアン・ほにゃらら・ベベ」にしましょうよ、
ということで
マクシミリアン・ルードリヒ・ベベ29世
になり。
それ長すぎて文字数制限に引っかかります!ということで、
マクシミリアン・フォン・ベベ29世
になりました。
なお当初は
その肉質はきめ細かく、
グルメの間では幻の味と称される由緒ある血統の29世で、
あまりの人気にグッズ化された。
という話があったのですが、
色々あってこの設定はなくなりました…残念。
最近は「○○の帽子」みたいな名前が多かったので、
たまはちょっと変わったアイテム名も…どうでしょうか?
コメントへの返信は、長くなりましたので追記に
書かせていただきます。
> ROやってる人で最高齢って何歳ですか?
それはさすがにナイショですが、
定年後にご夫婦で一緒にプレイされているとか、
親子でプレイされているという話を
時々耳にしますよね。
> どうしてダンジョンは期間限定なんでしょうか?
> 期間限定では楽しめない人だっていますよ
アニバーサリーやバレンタイン、夏休みといった
イベントでの季節感の盛り上げも必要かなと思っています。
今回は2週間の実装を予定しておりますので、
よろしくお願いします!
> 以前、新髪型の件をBOSSに提出予定と仰ってましたが、どうなったんですか?
> かなり楽しみにしてるので是非実装実現して欲しいです。
正式なご報告はもう少し先になってしまいますが、
BOSSから「基本的にはOK」をもらえました!
あとは3次職での検証をして、実装の仕掛けの部分を作って…
ということで、さすがに今月中ということはなさそうですが、
涼しくなる前には、と思っています。
> ルーンナイトのグラフィック変更のことばかり
> よく目にするのですが他職のグラフィックは
> 変更とか無いのでしょうか?
他の職業についても変更は可能、というお返事はいただいてます。
ただ、まだ具体的にここをどうする、というところまでは
進んでいないと思います。
> 3次職が実装して150までベースをあげられるように
> なりましたがカート職のチェンジカートの種類は増えないのでしょうか?
カートも増やしたいですよね!
3次職にかかわらず、以前から要望を出している案件です。
ちょっとまだ実現は難しいみたいですが…
> みんなはずれってw
> ラーメン重過ぎるしいろいろバランス悪すぎなんじゃ・・
コラボレーションについては、方式によって毎回色々と
試行錯誤させていただきます!
ただ、本当に景表法パズルを解くのが大変なんです…。
「このくらい当選確率がほしいよねー」
というレベルでは決められないので、
ホント申し訳ないです。
> 忍者上位のグラフィックがもう出来ているだと…
> ってことは戦闘スタイルのイメージなんかも固まってたりするのかな
私もまだ見せてもらえてません…!
早くご紹介したいですね!
> BOSSとかうーたんとか、しっかり定着しちゃってますねw
> 社内でも、あだ名として定着してたりするんですか?w
さすがに社内で「うーたん」とかは言ってません!
でも、BOSSは基本的にあだ名好きなので、
かなりの人数にあだ名がついてますね。
割と法則があって
○○っち、○○タン、○○ちゃん
が多いです。
あ、でもこれだと「うーたん」も法則に入ってる…(笑)。
> ロイヤルガードのグリフォンみててルーンナイトもペロス系じゃなくて
> オシドス系に乗ってみたかったですね〜・・・・
> 羽ばさばさがたまりません。。。。。
グリフォンの羽ばっさばっさは、
ペコペコとは違う意味で癒されますよね。
動物って偉大です。
> これから毎週企画!は、一週間ごとに変更ではなく
> 一週間ずつ増えていく形式になればいいのになあと思います
> 天下一品とのコラボはあちらの都合もあるとおもうので難しそうですが
> 8/31のメンテですべて終了とかどうでしょう!?
ということは、経験値1.5倍が4週間!?
それはさすがに大盤振る舞いですねっ。
> 質問なんですけど、RO公式のTwitterアカウントって取らないんですか?
公式サイトにブログにSNSと、色々分散してしまいますし、
現在のところは考えていないです。
特定のイベントなどで使用するかもしれません。
> また、アンソロジー本とかでないのでしょうか?
> あれが好きで毎月アンソロジー本が発売されるのが
> 楽しみにしていたので、また復活しないかなぁ〜って期待してます。(^^)
発行していただいていた出版社さんの方に、
ぜひぜひご要望をお送りいただければと思います!
3次職でのアンソロジー、ぜひ見てみたいですよね。
> 今までのログイン画面ダウンロードとかってできないでしょうか?
> 出来たらログイン画面変わったらダウンロードコーナーに
> 移動して過去を振り返るとかしてみたいんです。
以前、公式ブログで過去の画像を紹介したことがありましたが、
全部は残っていないかもしれません…。
あの頃はこんな画像だったなーって振り返るのも
いいですよね。
アニバーサリー企画などの参考にさせていただきます!
それはさすがにナイショですが、
定年後にご夫婦で一緒にプレイされているとか、
親子でプレイされているという話を
時々耳にしますよね。
> どうしてダンジョンは期間限定なんでしょうか?
> 期間限定では楽しめない人だっていますよ
アニバーサリーやバレンタイン、夏休みといった
イベントでの季節感の盛り上げも必要かなと思っています。
今回は2週間の実装を予定しておりますので、
よろしくお願いします!
> 以前、新髪型の件をBOSSに提出予定と仰ってましたが、どうなったんですか?
> かなり楽しみにしてるので是非実装実現して欲しいです。
正式なご報告はもう少し先になってしまいますが、
BOSSから「基本的にはOK」をもらえました!
あとは3次職での検証をして、実装の仕掛けの部分を作って…
ということで、さすがに今月中ということはなさそうですが、
涼しくなる前には、と思っています。
> ルーンナイトのグラフィック変更のことばかり
> よく目にするのですが他職のグラフィックは
> 変更とか無いのでしょうか?
他の職業についても変更は可能、というお返事はいただいてます。
ただ、まだ具体的にここをどうする、というところまでは
進んでいないと思います。
> 3次職が実装して150までベースをあげられるように
> なりましたがカート職のチェンジカートの種類は増えないのでしょうか?
カートも増やしたいですよね!
3次職にかかわらず、以前から要望を出している案件です。
ちょっとまだ実現は難しいみたいですが…
> みんなはずれってw
> ラーメン重過ぎるしいろいろバランス悪すぎなんじゃ・・
コラボレーションについては、方式によって毎回色々と
試行錯誤させていただきます!
ただ、本当に景表法パズルを解くのが大変なんです…。
「このくらい当選確率がほしいよねー」
というレベルでは決められないので、
ホント申し訳ないです。
> 忍者上位のグラフィックがもう出来ているだと…
> ってことは戦闘スタイルのイメージなんかも固まってたりするのかな
私もまだ見せてもらえてません…!
早くご紹介したいですね!
> BOSSとかうーたんとか、しっかり定着しちゃってますねw
> 社内でも、あだ名として定着してたりするんですか?w
さすがに社内で「うーたん」とかは言ってません!
でも、BOSSは基本的にあだ名好きなので、
かなりの人数にあだ名がついてますね。
割と法則があって
○○っち、○○タン、○○ちゃん
が多いです。
あ、でもこれだと「うーたん」も法則に入ってる…(笑)。
> ロイヤルガードのグリフォンみててルーンナイトもペロス系じゃなくて
> オシドス系に乗ってみたかったですね〜・・・・
> 羽ばさばさがたまりません。。。。。
グリフォンの羽ばっさばっさは、
ペコペコとは違う意味で癒されますよね。
動物って偉大です。
> これから毎週企画!は、一週間ごとに変更ではなく
> 一週間ずつ増えていく形式になればいいのになあと思います
> 天下一品とのコラボはあちらの都合もあるとおもうので難しそうですが
> 8/31のメンテですべて終了とかどうでしょう!?
ということは、経験値1.5倍が4週間!?
それはさすがに大盤振る舞いですねっ。
> 質問なんですけど、RO公式のTwitterアカウントって取らないんですか?
公式サイトにブログにSNSと、色々分散してしまいますし、
現在のところは考えていないです。
特定のイベントなどで使用するかもしれません。
> また、アンソロジー本とかでないのでしょうか?
> あれが好きで毎月アンソロジー本が発売されるのが
> 楽しみにしていたので、また復活しないかなぁ〜って期待してます。(^^)
発行していただいていた出版社さんの方に、
ぜひぜひご要望をお送りいただければと思います!
3次職でのアンソロジー、ぜひ見てみたいですよね。
> 今までのログイン画面ダウンロードとかってできないでしょうか?
> 出来たらログイン画面変わったらダウンロードコーナーに
> 移動して過去を振り返るとかしてみたいんです。
以前、公式ブログで過去の画像を紹介したことがありましたが、
全部は残っていないかもしれません…。
あの頃はこんな画像だったなーって振り返るのも
いいですよね。
アニバーサリー企画などの参考にさせていただきます!
※画面写真は開発中のものです。※掲載されている情報は掲載日時点のものとなります。
いつも絵を描くときに参考にしているので、ご健闘宜しくお願いします!