ラグナロクオンライン」を楽しむ、というと、最初に思い浮かぶのは狩り。
クエストやモンスターレースなどの遊び方や、
会話が楽しいというのもあるでしょう。
でもやっぱり人数が集まれば、みんなで遊ぶことも多いもの。
そこで今回は、みんなで楽しめる遊びのシステム。
アリーナやターボトラック、ビンゴゲームに焦点を当ててみます。

まずは、イズルードにある"アリーナ"。
個人戦と5人で行うパーティー戦がありますが、基本的には条件に従って、
いかに速くモンスターを倒すか、というものです。
いわゆるタイムアタック、と考えておくといいかもしれません。


3b47734b.jpg











アリーナの入口はイズルードの北のこの建物。セクションによって、
この中にいる開始NPCが異なります。




個人戦ではレベルに応じてセクションが変わり、モンスターが強くなります。
念属性の敵が出る場合もあるので、属性武器は持っていたほうがいいですね。
最大のレベル80以上になると、なかなか侮れない強さになるので、
気をつけましょう。
回復剤や装備をしっかりまとめて戦えば、結構クリアできます。
パーティーで役割分担をしっかりしておけば、もっと楽でしょう。
ちなみに、殲滅力のないプリーストなどのために、倒す必要があるモンスターが
悪魔型と不死型ばかりの聖職者専用部屋もあります。
クリアするとアリーナポイントをゲット。
個人戦なら1回で20、クリアタイムの記録を更新すると50ポイント。
パーティー戦なら1回で40、記録を更新すると100ポイントもらえます。
ちなみに、クリアに失敗しても、倒れたまま時間切れまで待てば1ポイントもらえます。


83d96ba0.jpg









念属性の敵が出る場合もあるので、属性武器も持っていきたいところ。
たくさんの武器防具を持ち込んで、敵に応じて持ち替えができれば最適。
回復剤も忘れずに。




このアリーナポイントは、経験値やアイテムと交換できます。
経験値なら、40ポイントでBaseEXP30,000。戦闘教範50を乗せればBaseEXP45,000。
アイテムなら、100ポイントで古く青い箱、300ポイントで古い紫色の箱、
1,000ポイントで古いカード帖など。
実は1,000ポイントって、パーティー戦だと記録更新なしでも25回分。
パーティー戦は、1回5人参加で5,000ゼニー。25回クリアすれば125,000ゼニー。
つまり、一人頭25,000ゼニーで確実に高額な古いカード帖が手に入っちゃいます。
個人戦の場合は、記録更新なしならこの2倍です。
記録更新すれば道のりが短くなるので、全力を出して更新を狙うのもいいかも!?


70593405.jpg







パーティー戦の1回のチャレンジは10分のため、何度もやるのは大変かもしれません。
でも、人数が集まったときに少しずつプレイして溜めていって、みんなで古い紫色の箱や古いカード帖を目指してみるのもいいですよ。
もらったときに開けるかどうかは別として(笑)





お次はアルデバランの左側、衛星都市ルイーナにある"ターボトラック"。
こちらは純粋にかけっこと思ってもらって問題ないでしょう。
全8コースを最初に駆け抜けた人の勝ちです。
ペコペコに乗っていると下ろされますが、
ターボトラック入口前のNPCで使えるペコペコ無料利用券をもらえるので、損はしません。
また、移動やノックバック系などの一部スキルが使用不能になります。
 

b066b112.jpg










こちらが"ターボトラック"の入口。
衛星都市ルイーナで攻城戦に参加している人は、移動中に見かけることがあるかも。






こちらは一般モードと熟練モードがあり、一般モードのみ個人プレイが可能。
さらにその中で、4、8、16人モードがあります。
一般と熟練の差は、対戦相手を攻撃できること。
純粋にかけっこを楽しみたいなら一般モード。
相手の妨害など、戦術的なことを含めて楽しみたいなら熟練モードがいいでしょう。
といっても、コースには見えない迷路や呪い、混乱、速度変化ポーションなど、
いくつかの外的要因が混じるので、一般でも十分にエキサイティングです。
迷路や落とし穴などもあるので、始めのうちは制限時間がちょっときびしいかも。
でも道を覚えてきたら、確実にクリアできるようになって、きっと楽しくなりますよ。


f6b15ff7.jpg








ターボトラックではモンスターを倒すと、速度変化ポーションを落とすことも。
速度変化ポーションには、速くなるものと遅くなるものがあり、その効果がどっちなのかは、使ってみるまでわからない!?


 



"ターボトラック"では、クリア時にターボトラックポイントがもらえます。
一般モードの場合、個人戦クリアで10、記録更新で40ポイント。
4人モードなら1位が20ポイント。
8人モードなら、1位が30、2位が20、3位10ポイント。
16人モードなら、1位40ポイント 2位30ポイント 3位20ポイント。
熟達モードになると、ポイントはこの2倍になります。
これもアリーナポイント同様に、経験値やアイテムに換えられます。
こちらのめぼしいアイテムは150ポイントでダイヤモンド3カラット、
300ポイントでプレゼントボックス、400ポイントで速度変化ポーションなど。
アリーナに比べてちょっと必要ポイントが高いので、
経験値に換えるのがいいかもしれません。


793d3a65.jpg






アリーナポイントをターボトラックポイントに変換することもできます。
でも、その逆はできず、アリーナポイントのほうが交換アイテムに高価なものが揃っているので、ちょっぴり考えもの。





最後はフィゲルにある"ビンゴゲーム"。
ここは"フィゲルの薬"クエストで、最低1回はやらないといけないので、
訪れたことがある人も多いでしょう。
その名の通りビンゴゲームをするわけですが、プレイ開始に5人必要です。


1c67dda9.jpg






フィゲルのジョンダイベント職員の左側から上に進んだところにある民家が、ビンゴゲームの会場。







意外と知られていないみたいですが、このビンゴゲームでは、
"5列"揃って始めてビンゴになります。
勝利者は、モンスターレースでおなじみの、不思議なメダルを1個獲得します。
ただ、16回目のコールのときに5列揃った場合はボーナスが発生。
なんと不思議なメダルが50個ももらえます。
これ、クエストの1回だけだと、絶対出ない、と思われがちですが、
何度もやっていると、忘れた頃にひょっこり出たりします。
もっとも、数字決めからコールから、結局全部運なんですが……。
でも、もし出たらかなりおいしいですよね。


c76b0391.jpg









数字の配置は全部自分で入力。ビンゴのカードを自分で作る感覚です。
運がよければ、不思議なメダルを大量ゲットできるかも?






アリーナやターボトラックはひとりでもできますが、
パーティー戦やビンゴは人数が必要です。
人数の条件を満たせるときにこそ、"5人"という固定の数で
こうした要素を遊んでみてはいかがでしょう。
主催者が副賞を用意してイベントに使ったり、
狩りのあとのプチレア系のアイテム分配などをこれらで決めたりしてもいい。
いろいろな使い方ができるので、やったことがない方はぜひ1度お試しください。

さて、次回はいよいよこの"ちしきばこ"のコーナーも最終回になります。
最終回はコーナー名にちなんで、"ハコ"に注目。
古く青い箱、古い紫色の箱の開封における実証データを取ってみたいと思います。
一体何個あければバルーンハットが出るのか!?
大赤字か、それとも大黒字か……。
ここまで来たらぜひ最後まで、お付き合いいただけると幸いです。


9d918780.jpg
本日の余談コーナー。蜃気楼の塔。
イベントで大好評を博し、再度の開催が期待されているこの塔。
ここでは、1回参加、そしてフロアをひとつあがるたびに、
アリーナポイントがもらえているのはご存知でしたか?
蜃気楼の塔には何度も遊びに行ったけど、交換はしていないというアナタ。
1度アリーナポイントを確認してみてください。
たくさん蜃気楼の塔を遊んだ人ほど、意外とたくさんたまっているかもしれませんよ?




■ねぎのプロフィール
趣味はゲーム、得意なことはやり込み。あまりにゲームが好きすぎて、気がつけばライターに。
ゲーム雑誌では、週刊ファミ通、ファミ通PLAYSTATION+などで、ゲームの紹介や攻略記事を執筆。
オンラインゲームはこれまで雑多に遊んできたが、本拠地は「ラグナロクオンライン」。
公式ブログを書かせてもらっていますが、社員のRoccaさんとは違い、皆さんと同じ一般プレイヤーです。
また、スクリーンショットはブログ用のキャラを使用して撮影。
いろいろなワールドで撮影させてもらっています。

※画面写真は開発中のものです。
※掲載されている情報は掲載日時点のものとなります。