こんにちは
ささかまです。
昨日、地味にハードルを上げられたので、
(最悪、乗り越えられなくてもくぐっていこうとは思っていますが)
先日発表されたばかりの「英雄の痕跡」アップデートについて、
少しだけ情報をゲットしてきました。
「英雄の痕跡」第1弾は、「サラの記憶」と「フェイスワームの巣」という
ふたつのメモリアルダンジョンが実装される予定で、
中でもBaseLv140以上でチャレンジできる「フェイスワームの巣」で
ゲットできるアイテムがスゴい! とのこと。
実際に、どんなアイテムが手に入るのかを、
開発中のスクリーンショットと一緒にご紹介します。
「フェイスワームの巣」は全5エリアからなる
メモリアルダンジョンで、各エリアのボスを撃破すると、

宝箱が登場し、未鑑定の肩にかけるもの「巨神蛇の皮」が手に入ります。
この「巨神蛇の皮」は
上位の「時空ブーツ」シリーズとのセット効果があり、
一緒に装備するとMaxHP+15%、MaxSP+5%になります。
ちなみに、過去のグラストヘイムを研究している「フギン」が、
「英雄の痕跡」の中心となる「時空の歪み」にも
関わっているらしい、という情報があったりします。
「英雄の痕跡」は、BaseLv130で行ける「グラストヘイム メモリアル」
からの続編的な位置づけで、物語を追いながらセット装備などを揃える、
という楽しみ方ができそうです。
さて、話が少しそれましたが、この「巨神蛇の皮」は、
入手形態に今までにはなかった特徴があります。
なんと、特殊効果が付与された状態で手に入り、
しかもクリアタイムが早いほど効果が高いものがつきやすく、
さらにはカードスロットや精錬値がつく場合も!
実際にいただいたスクリーンショットを見てみると……

未鑑定の状態でも、
ステータスアップがついていると青、
高い特殊効果がついているとオレンジで表示されるようです。
そして、気になる鑑定結果は……!?

これはかなり強そうですが、あくまでも一例で、
もっと高い効果がつく場合もあるとか。
また、新情報が入り次第、ハードルを某体操選手並み(?)に
ひねりを加えながら飛び越えてお知らせしますので、お楽しみに!
では、本日はこの辺で!
---
コメントへの返信
ささかまです。
昨日、地味にハードルを上げられたので、
(最悪、乗り越えられなくてもくぐっていこうとは思っていますが)
先日発表されたばかりの「英雄の痕跡」アップデートについて、
少しだけ情報をゲットしてきました。
「英雄の痕跡」第1弾は、「サラの記憶」と「フェイスワームの巣」という
ふたつのメモリアルダンジョンが実装される予定で、
中でもBaseLv140以上でチャレンジできる「フェイスワームの巣」で
ゲットできるアイテムがスゴい! とのこと。
実際に、どんなアイテムが手に入るのかを、
開発中のスクリーンショットと一緒にご紹介します。
「フェイスワームの巣」は全5エリアからなる
メモリアルダンジョンで、各エリアのボスを撃破すると、

宝箱が登場し、未鑑定の肩にかけるもの「巨神蛇の皮」が手に入ります。
この「巨神蛇の皮」は
上位の「時空ブーツ」シリーズとのセット効果があり、
一緒に装備するとMaxHP+15%、MaxSP+5%になります。
ちなみに、過去のグラストヘイムを研究している「フギン」が、
「英雄の痕跡」の中心となる「時空の歪み」にも
関わっているらしい、という情報があったりします。
「英雄の痕跡」は、BaseLv130で行ける「グラストヘイム メモリアル」
からの続編的な位置づけで、物語を追いながらセット装備などを揃える、
という楽しみ方ができそうです。
さて、話が少しそれましたが、この「巨神蛇の皮」は、
入手形態に今までにはなかった特徴があります。
なんと、特殊効果が付与された状態で手に入り、
しかもクリアタイムが早いほど効果が高いものがつきやすく、
さらにはカードスロットや精錬値がつく場合も!
実際にいただいたスクリーンショットを見てみると……

未鑑定の状態でも、
ステータスアップがついていると青、
高い特殊効果がついているとオレンジで表示されるようです。
そして、気になる鑑定結果は……!?

これはかなり強そうですが、あくまでも一例で、
もっと高い効果がつく場合もあるとか。
また、新情報が入り次第、ハードルを某体操選手並み(?)に
ひねりを加えながら飛び越えてお知らせしますので、お楽しみに!
では、本日はこの辺で!
---


>頑張って異世界行けるようになったはいいのですが、肝心の討伐が…倒せる敵が1匹も居ないうえに遠距離攻撃喰らってバタンキュ〜
「DimensionDiver 3rd」は、先日新モンスターのデータが
公開されましたが、異界 森林の「バシリン」が、
あまり攻撃が痛くないのでオススメです。
変身前に通常攻撃で50回叩けば倒せるため、
高レベルの「ダブルアタック」があればAspd180後半からひとりで、
「ダブルアタック」がなくてもAspd190以上で、
少し攻撃が遅くても、2-3人で集中攻撃すればオーケー。
とくに、複数で攻撃すると共闘ができるし、
討伐クエスト分の経験値と調査ポイントも
全員がゲットできますので、お試しを!
情報不足で↑くらいしかご紹介できませんが、
お使いのキャラクターによってはもっと倒しやすい
モンスターがいる可能性がありますので、
ゲーム内やSNSで質問してみるといいかもしれません。
■ささかまさんのプロフィール
オープンβテストの頃から「ラグナロクオンライン」の世界に生息中の、
オフィシャル練り物ライター。
挨拶やお祝いの言葉を「ー」と略すほどのものぐさ加減で、
日々フリーダムなチャット&バトル生活を満喫中。
記事内容はできるだけフリーダムにならないようにがんばります。
「DimensionDiver 3rd」は、先日新モンスターのデータが
公開されましたが、異界 森林の「バシリン」が、
あまり攻撃が痛くないのでオススメです。
変身前に通常攻撃で50回叩けば倒せるため、
高レベルの「ダブルアタック」があればAspd180後半からひとりで、
「ダブルアタック」がなくてもAspd190以上で、
少し攻撃が遅くても、2-3人で集中攻撃すればオーケー。
とくに、複数で攻撃すると共闘ができるし、
討伐クエスト分の経験値と調査ポイントも
全員がゲットできますので、お試しを!
情報不足で↑くらいしかご紹介できませんが、
お使いのキャラクターによってはもっと倒しやすい
モンスターがいる可能性がありますので、
ゲーム内やSNSで質問してみるといいかもしれません。
■ささかまさんのプロフィール
オープンβテストの頃から「ラグナロクオンライン」の世界に生息中の、
オフィシャル
挨拶やお祝いの言葉を「ー」と略すほどのものぐさ加減で、
日々フリーダムなチャット&バトル生活を満喫中。
記事内容はできるだけフリーダムにならないようにがんばります。
※画面写真は開発中のものです。※掲載されている情報は掲載日時点のものとなります。